ファームウェア開発
多様なプラットフォームに対応可能なファームウェア開発
民生機器、制御機器、計測機器など様々な製品のファームウェア(組み込みソフトウェア)開発を行っております。特にハードウェア層の制御を得意としております。組込みLinux、μITRON、FreeRTOS、ベアメタル(OS無し)など様々なプラットフォームに対応いたします。
MPU
- ARM系 Cortex-M、Cortex-R、Cortex-A
- ルネサス SH系、R8C系、RL78系、RX系、Synergy
- Xtensa
SoC
- Zynq MPSoC / RFSoC (Xilinx)
- Intel SoC
- EFR32 (Silicon Labs)
- Embedded Processor NiosⅡ / MicroBlaze
- ESP32 (Espressif Systems)
OS
- 組込みLinux
- μITRON 3.0 / 4.0 (NORTi / TOPPERS)
- FreeRTOS
- Azure RTOS ThreadX
開発言語
- C言語、C++言語
- Python
- アセンブリ
通信関連
- TCP/IP、UDP通信(IPv4 / IPv6)
- RS-232C, RS-485通信
- USB2.0通信
- CAN / LIN通信
- SPI通信
- I2C / SMBus通信
- I2S通信
- Modbus通信
- SCA、LAN等各種通信用デバイス制御
デジタル信号処理
- FFT解析
- デジタルフィルタ
その他
- 映像信号処理・制御、OSD
- パルスモータ(PWM)制御
- アナログ信号制御
- プリンタ制御言語
- 液晶ディスプレイ制御
保有設備
- JTAGエミュレータ CSIDE PALMiCE3/HEW (Computex社製)
- ARM用統合開発環境 IAR Embedded Workbench for ARM (IAR SYSTEMS社製)
- C/C++対応単体テストツール C++test (Parasoft社製)
- 静的解析ツール PGRelief 2010 (富士通ソフトウェアテクノロジーズ社製)